PHPで自作ブログ!!

このブログについて

このページは自作ブログの作成日記という形でブログを作りながらそのブログで日記を公開していくとうものです。
目指すはプラグイン形式のブログシステム。
ブログシステムのphpを配布することで、既存のブログ以外の普通のホームページをブログに変えちゃうことが出来るものを考えています。
もちろん前提条件としてそのサーバでphpが動くことですが、phpさえ動かせればプログラムをインクルードして使ってもらえたらと思います。
といっても私自身が使いたいから作るわけですが、、、、生暖かく見守ってください。

個別記事(entry.view)実装 & スクリプトビュー

個別記事表示用のentry.view(エントリービュー)を実装しました。

で、エントリービューの実装や今後の拡張性も考えてノーマルビューとスクリプトビューの2種類でビュー機能を実現することにしました。

ノーマルビューは個別記事のデータファイル名が記述してありその情報を元に表示を行うもの。

スクリプトビューは、まあ普通のphpファイルですね。
そのスクリプトの中でデータファイルを探して表示と。

ちなみに、エントリービューはスクリプトビューです。
アドレス「/entry/200911001.html」にアクセスがあった場合。
entry.viewが呼ばれ、その後の200911001.htmlは引数としてスクリプトに渡されます。
後ろのhtmlをdatに変えた200911001.datがデータファイル名となり、表示を行います。


次はpingの送信に挑戦です!!
2009年11月11日


管理用画面作成

とりあえず管理用画面を作成しました。
見せられないのが残念(笑)

一応、記事を投稿する機能は作りました。
あと、トップビューへの書き込み。


次は、ビュー関係ですね。
アーカイブビューの作成とかとか。
トップビューの調整とか(トップページの表示は5件までなど)
2009年11月10日


viewシステム


最初に挙げた要件を実現するために「view」と言うシステムを考えました。

このブログでは記事(エントリー)へのアクセスはすべてviewを通して行います。

例えば
トップページの表示にはトップビュー(top.view)。
月ごとのページにはアーカイブビュー
個別記事の表示にはエントリービュー。
といった具合です。

具体的なビューの内容はただの記事への参照です。

今のところトップビューの形だけは作りました。
ブログサイトのルート(/blog/)とトップページビューを明示的に指定(/blog/topもしくは末尾に/あり)した場合にトップビューが使用されます。
同様に、アーカイブビューを実装した場合は(/blog/archive/)でアクセスできるようにする予定です。

あ、アーカイブビューは200901.viewになる可能性が高いので「/blog/200901/」かもしれないですね。

2009年11月08日


やっぱりXML形式で

やっぱりタグで囲ったXMLでデータを保存するのがいいかなぁ。
その方があとからもデータが見やすそうだし。
というわけで、XMLを解析して、出力するプログラムを組みました。
あと、自動改行機能付き
2009年11月06日


前へ


お問い合わせはこちらより